2011/05/30

とある方とお会いします!

明日、先日のラトビア・フォーラムで


お知り合いになったとある方と


スパコンの今までの作品のチラシ、


台本、DVDなどを持ってお会いしま〜す手(チョキ)


そんなにいっぱい持ってこなくていいよ^^;


と言われているので、厳選したものをいくつか用意しましたグッド(上向き矢印)


どんな用件でお会いするかというと・・・まだどんな展開になるのか


正直全く分からないので、今はまだシークレットとさせていただきます<(_ _)>


でも〜ワクワク感が満載な感じ黒ハート


その方も初めてお会いしたにもかかわらず、


とても感じのいい方で、基本人見知りの私が


すんなりお話をさせていただける雰囲気を出してくださり、


なんかとっても素敵な方だなぁ・・・という印象です。


明日がお会いするの2度目で、とってもお忙しい方なのに、


私のために時間を取ってくださり、


ありがたいとしか言いようがありませんexclamation×2


この出会いがどんな方向に流れていくのか全く分からないのだけど、


でもきっと素敵なところに流れ着くのでは?と思っていますexclamation×2


楽しみ〜グッド(上向き矢印)


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 16:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/29

「ガキの戯言」発売中!

2011-05-28 17.40.37.jpg

昨日は仕事で銀座に行ったついでに


山野楽器に行ってきました〜わーい(嬉しい顔)


写真は東京ジョーこと元光GENJIの大沢樹生さんが


歌う「ガキの戯言」exclamation×2

2011-05-28 17.39.34.jpg

演歌/歌謡曲の棚の上に飾ってありました〜グッド(上向き矢印)


ス テ キ黒ハート


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 09:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/28

パソコンに認識されない(;_:)

PDO.jpg

パソコンを新しくしたら、私のポータブルオーディオプレーヤー(ケンウッドMG-E504)


がパソコンに認識されなくなってしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)


WMPが12になったこともあると思うのだけど、


パソコンが本体を未検出のデバイスとしてしまううえに、


充電もうまくできない。


ケンウッドのHPにも行ったのだけど、


WMP11までは書いてあるんだけど、


12のことは書いてないぃたらーっ(汗)


せっかく昨日ダーリン作詞の「ガキの戯言」


テスト版が届いたので入れようとしたのだけど、


パソコンから同期できず悲しい・・・バッド(下向き矢印)


教えてGOOなどにも質問してみたのだけど、


まだ質問に答えてくれる人がいないぃあせあせ(飛び散る汗)


絶対何とかなるはずなんだけど、まだならない・・・。
posted by 夢野さくら at 10:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/27

明後日は引き寄せ力アップお茶会!

明後日は大事なイベント「引き寄せ力アップお茶会」


なのだけど、一昨日からの片頭痛がまだ続いてますもうやだ〜(悲しい顔)


今までの例だと、どんなに頭痛が続いていても、


イベントとか舞台の本番とか仕事が迫ってるときとかは、


ちゃんとその時だけ治るようになってます。


なぜだかちゃんとそうなるようになってるんですねぇ・・・^^;


人間の体って本当に不思議。


具合が悪いと困るんだ〜パンチとか、


どうしてもベストの体調で乗り切りたいんだぁ〜パンチ


と思っていると、ちゃんと体が反応してくれて、


その時だけ(その時だけってとこがミソで、


あとでまた残りの分が来たりする^^;)


大丈夫にしてくれるグッド(上向き矢印)


ということは、きっと明後日の引き寄せ力アップお茶会も


大丈夫だってことだね黒ハート


とはいえ・・・明日は次回引き寄せ力アップお茶会の


会場下見で昼から出かけるし、どうにかこうにか


今日で片頭痛は終わってほしいもんです(^_^;)


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 12:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/26

頭が痛い・・・

いつもの片頭痛が始まってますもうやだ〜(悲しい顔)


今日で2日目。


運が良ければ今日終わり、悪ければ明日くらいまで


続くと思われますバッド(下向き矢印)


頭が痛い時にパソコンに向かうのは


あまりよくないとわかっているのだけど、


でも・・・書き書きしなくちゃ〜あせあせ(飛び散る汗)


頑張りますパンチ


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 12:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/25

ラトビア・フォーラム

2011-05-24 21.41.18.jpg

昨日はラトビア大使館で行われた


「ラトビア・フォーラム」という国際交流会に


お誘いいただき、参加してきましたぁわーい(嬉しい顔)


写真中央がラトビア大使。右が日本語ペラペラの次官さん。


そして左がアクティブミドルの青木さん。


ちなみにラトビアは、ロシアの隣にあるバルト3国の真ん中の国。


大使館なんて滅多なことでは入る機会がないので、


興味津々な私^^;


国際交流の会なので、ラトビアの文化、自然、歴史などに関しての


簡単レクチャーがあり、その後ラトビアクイズなども行われ、


和気あいあいのパーティ黒ハート


私を誘ってくださったのは、アクティブミドルの会員で、


イタリアンレストラン「ジラソーレ」のオーナーの


難波伸子さんひらめき

2011-05-24 20.07.25.jpg
写真左がその人黒ハート


そして一緒に行ったもうお一人が、伸子さんのマンションの


お隣の部屋にお住いの重富優子さんるんるん

2011-05-24 20.07.52.jpg

この方もボランティアに気功治療師にヨガの先生と、


超パワフルに動き回る素敵な人グッド(上向き矢印)


今年に入って、ちょっと年上の女性の方とお知り合いになることが多く、


その方たちは本当に若々しくてパワフルで前向きで明るくて、


お会いしてて、常に笑顔と前進するためのパワーをくれるexclamation×2


いつもいつも本当にありがとうございます<(_ _)>


話は戻って・・・ラトビアについてのレクチャーの後は


軽い軽食タイム。

2011-05-24 19.52.43.jpg


こちらは小さいけど快適な大使館の中庭。

2011-05-24 20.12.56.jpg

ちょっと暗いけどわかるかなぁ・・・。


その後はラトビアの歌の披露ひらめき

2011-05-24 20.51.15.jpg


素晴らしい歌声をありがとうございました。


昨日の会でも素敵な人とお知り合いになれて、


さっそく来週その中のお一人とお会いする予定。


超楽しみ〜〜〜るんるん


exclamation×2みなさ〜ん、今日が「ガキの戯言」の発売日ですよぉグッド(上向き矢印)


お忘れなく手(チョキ)


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 14:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/24

「ガキの戯言」明日発売です!!!

jo-.jpg

突然ですが、うちのダーリンは作詞家の「都城光人」ですわーい(嬉しい顔)


ダーリンが作詞して、作曲家の杉本真人さん(「吾亦紅」を歌った人)が


曲をつけてくれた、人生の応援歌「ガキの戯言」が、


明日5月25日(水)に、いよいよ満を持して発売となりますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


歌うのは、「東京ジョー」こと、元光源氏の「大沢樹生」さんるんるん


これはダーリンがずっとずっと、10年以上温め続けた、


思い入れが深〜い曲ぴかぴか(新しい)


何度も世に出るチャンスがあったのにそうならなかったのは、


きっとこの時を待っていたのだと思います。


東日本大震災があり、福島の原発事故があり、


いま日本は、「生きる」ということについて


いつになく真剣に考えていると思うのです。


何のために生まれてきたのか? このまま人生終わっていいのか?


自分には、何かやるべきことがあるのじゃないか?


それをやらないまま生きていていいのか?


そんなことを考えている人は、たぶん震災前と今とでは、


桁違いなほど増えていると思います。


だからこそ、今この時期の発売になったのだなぁ・・・と思うと、


全ては自然のままに、流れるように行きつくのだなぁと思います。


ぜひぜひ聞いてみてください<(_ _)>


もし今、人生の目標を見失っているなぁ・・・と感じたならば、


このままでいいのか? と思っているのならば、


きっと心に響く一曲になると思います。
posted by 夢野さくら at 12:11 | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/23

またまたバラですぅ^^;

2011-05-16 14.10.21.jpg

最近バラの写真ばっかりアップしている気がする・・・。


たぶん気のせいではなく本当^^;


だってバラの写真ばっかり撮ってるんだもん。


5月はバラの季節だから仕方がないよねぇ(^_^;)


美しいものはいくら見ても飽きないexclamation×2


これは近所のマンションの中庭にあるバラ。


この前不思議な光を撮ったバラのアーチの奥にあったもの。


写真を撮っていたらちょうど管理人のおじさんがいて、


中まで入って撮っていいよと言ってくれたるんるん


GALAXYSは接写モードがないので、代わりにテキストモードを使います手(チョキ)


ネットで得た知識ひらめき


私はわからないことがあるとすぐにネットを活用しますexclamation×2


でもそれをしない人が私の周りにはたくさんいるの。


何度言ってもやらないの。


「だからネットで調べてみなってば」というと、「そうだったそうだった」


と言って、でもやらない^^;


なぜ??? 便利なのに・・・???


しかもすぐ答えが出るのに・・・不思議。


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 13:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/22

ボイジャータロット講習

2011-05-22 15.03.25.jpg

今日は、ボイジャータロットスクールの


第3期生のレイアウトリーディング講習でしたexclamation×2


ちょっと難しい顔をして、とあるカードをリーディング中のKさん。


3期生はなかなかみんなのスケジュールが合わず、


今日まで一人一人のちょっとさみしい講習・・・。


次回からみんな集まっての講習なので、楽しみですぅexclamation×2


3期生は全員宿命数5番。


宿命数の簡単解説はこちらからどうぞ〜手(チョキ)


ちなみに私は7番。めちゃくちゃ7番ポイです^^;


みなさんはどうかな???


もっと宿命数を詳しく知りたい方は、


こちらからお申し込みください<(_ _)>


簡単なアンケートにお答えいただくだけで、


あなたの宿命数を占いますひらめき


宿命数はあなたの資質を、全体、考え(メンタル)、感情、行動、魂と分け、ズバッと見抜きますexclamation×2


とても面白いので、よかったらどうぞるんるん


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 18:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/21

美しい光

2011-05-20 16.03.06.jpg

いつも駅に行くときに通るマンションの中庭にあるパラのアーチぴかぴか(新しい)


ちょうど西日が差して、美しい光の筋を作っていました。


こういう写真が撮れるとテンションあがるぅグッド(上向き矢印)


真ん中下あたりに不思議な光の点が・・・。


拡大して見てみたら、この光は太陽とは別の発光体みたい。


そこからも光の筋が出てました。


ちょうどバラの幹がある部分から発光している。


不思議ひらめき


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 11:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/20

ユニクロのCMソング

2011-05-20 17.50.14.jpg

FAKIEの「Timeless」というアルバム。


今ユニクロのCMソングとして、この中の「サマータイム」が使われている。


私はこういう感じの曲に弱い^^;


リズムというか、曲のアレンジというか、雰囲気というか、


原曲がとても好きかと言われれば、「別にそれほどでも…」となるのだけど、


このCMソングを一度聞いただけで「好きexclamation×2」となってしまい、


アルバムをネットから購入してしまった^^;


なかなか届かなくて、すっかり買ったことも忘れていたさっき、


ポストに届いているのを発見し、今聞いている。


やっぱり結構好きなタイプの曲調。


ギターとボーカルの2人組で、


女性ボーカルのKeicoは普通の学校を卒業し、普通に就職したのだけど、


ある日自宅の窓から夕陽を見たとき、突然インスピレーションが下りてきて、


「歌わなきゃexclamation×2」と感じて上京したという。


すごいexclamation×2


それまで全く音楽的なキャリアとかなかったらしいのだけど、


このインスピレーションに従って行動してしまうあたりがとても素晴らしい〜グッド(上向き矢印)


そして歌声はもっと素晴らしい〜グッド(上向き矢印)


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 18:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/19

暑い・・・

なんか暑い・・・。


今日はこれから月島でボイジャータロットスクールで、


レイアウトリーディングを教えてきます手(チョキ)


今日の生徒さんは初めてお会いする人。


どんな人なのかとても楽しみ〜黒ハート


しかし・・・今日暑くない?


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 09:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/18

母の日ランチでした。

2011-05-17 12.29.04.jpg

昨日は母の日ランチでした〜レストラン


写真はお母さんが頼んだジャスミンティ「一色花」という温かいお茶。


これが温まって、中のお花が広がるとこんな感じ。

2011-05-17 12.37.37.jpg

飲むと葉っぱが入ってきてチト飲みにくい^^;


でも周りの人みんなこれ頼んでました。


人気のお茶だったのかな?


2時間かけてランチを取った後、


ここからシーバスに乗って山下公園へ。

2011-05-17 13.16.01.jpg

シーバス乗り場をほぼ真上から撮ったものカメラ


食事をしていた場所が、ちょうどシーバス乗り場の真上でした〜わーい(嬉しい顔)

2011-05-17 15.09.48.jpg

これがシーバス。つまり船ですね^^;


20分かけて山下公園へ。


山下公園は、今がバラの最盛期みたい。

2011-05-17 15.15.32.jpg


そしてこれがでっかいバラexclamation×2

2011-05-17 15.16.28.jpg

写真じゃあでかさが伝わらない。


普通のバラの約3倍くらいexclamation×2


衝撃の大きさ、そして美しさでしたグッド(上向き矢印)


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 15:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/17

プチブーム

2011-05-16 12.41.11.jpg

昨日の朝のご飯レストラン


明太子トーストとサラダと、パンに塗る黒ゴマペーストと青汁。


今私の中で、この明太子トーストが今のプチブーム。


アップにするとピンクがとても美しい〜るんるん

2011-05-16 12.41.20.jpg

パン屋さんで、フランスパンの上とかにかかっているのは前から食べていて好きだったんだけど、自宅でやるという発想にならず、始めてやった時には「exclamation×2exclamation&questionexclamation×2」という感じでしたグッド(上向き矢印)


それからちょっとハマってしまい、結構食べてます^^;


昨日も超美味かった手(チョキ)


今日の朝食はパスしてうちのお母さんと、ちょっと遅くなった母の日のランチ。


妹が勤めている横浜インターコンチネンタルホテルのメインダイニングでお食事ですレストラン


横浜インターコンチは、横浜ならでは〜って感じなんだけど、中華がメインダイニングなんだそう。


そして今の総料理長も中華の方なんだってexclamation


横浜っぽいよねぇ・・・わーい(嬉しい顔)


ではでは〜これからしたくして横浜に出発です手(チョキ)


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 08:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/16

お料理教室とのコラボ

先週の土曜日は、お料理教室とのコラボ企画で、


引き寄せ力アップ講習を行ってきました〜手(チョキ)

2011-05-14 15.03.33.jpg

お料理教室の後、ミニライブがあり、


私はその後の出番ですわーい(嬉しい顔)

2011-05-14 15.04.03.jpg


そして・・・今回私に引き寄せ力アップ講習を


させてくれたお料理教室主催の和佳奈ちゃん黒ハート

2011-05-14 15.17.23.jpg


彼女の本業はITで、来週から札幌に転勤ですあせあせ(飛び散る汗)


でも7月に遊びに行く約束しちゃいましたぁ飛行機

2011-05-14 15.18.13.jpg

メインのキッシュ(ほんのりカレー味)ひらめき


超美味しかったexclamation×2


講習の後はカメラ

2011-05-14 16.35.26.jpg


なんか・・・私太って見えるexclamation&question


50分間という短い時間だったけど、


とても楽しい時間を過ごすことができましたぴかぴか(新しい)


和佳奈ちゃん、素晴らしい時間を作ってくれて


本当にありがとうございました<(_ _)>


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/14

久しぶりのいい天気〜(^^)

2011-05-14 10.52.58.jpg


約一週間ぶりくらいのとってもさわやかないい天気晴れ


こんな爽やかな日に、私は「引き寄せの法則講習会」の講師としてお呼ばれしていますグッド(上向き矢印)


50分間という短い時間ながら、皆さんを引き寄せの法則の魅力に惹きこんじゃいます手(チョキ)


ではでは〜行ってきまぁすぴかぴか(新しい)


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 11:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/13

人の意識って根深いねぇ・・・

引き寄せの法則を広めるために、2009年の暮れに(有)CRYSTAL Enterpriseを立ち上げたのだけど、意識はそう簡単には変わらないと思った。


自分の意識が全く「会社役員」になってなかったと気づいた。


私はまだ、個人事業主の「夢野さくら」だったなぁ・・・と思った。


これでは個人で動き、お金を稼ぐことはできても、会社役員として稼ぐことはできない。


そして会社役員として社会に貢献することもできない。


同じように、役者さんの意識もそうなのかもしれないなぁ・・・と思う。


役者さんは、やっぱり本業で食べていけてる人はほんのわずか。


あとはバイトの繰り返しで食べていく。


役者さんとしてお金を稼ぐ、そして役者さんとして稼いだお金を、役者として技量を高めるために使う(ダンスや演技のワークショップなどの習い事とかね)ということがなかなかできない。


それは存分に意識の問題があるのかもしれない。


意識は、それがある方に自分の人生を物理的に持っていく(これが引き寄せの法則)から、意識を向ける方に自分の未来がある。


役者では食べていけないという意識が、自分でも気づかないほど深いところ(潜在意識)にあるなら、自分の未来はそっちへ持って行かれる。


会社役員として社会に貢献し、お金もいっぱい会社役員として稼ぎ、うちの会社主催で芝居を打ち、旅公演にもまわり、役者さんにギャラを払うexclamationという意識がないと、個人の収入しか入ってこない。


個人の収入だけだと、なかなかこれを全部することは難しいたらーっ(汗)


これはとっても大事なことだと気づいた。


意識を変えなくちゃあせあせ(飛び散る汗)


変えた方向に、自分の未来があるのだから手(グー)


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 12:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/12

雨・・・

今日も昨日もおとといも雨雨


すでに梅雨なのかexclamation&questionと思うほどしとしとと降っている。


あ〜ん・・・雨嫌〜いたらーっ(汗)


前にも書いた気がするけど、サザエさんのシナリオを書いていたとき、あまりに雨が嫌で、タラちゃんが雨嫌いである話を書いた。


そしたら文芸の方からNGが出た^^;


サザエさんは制約が多いので、特定のモノ、例えそれが天気であっても、雨が降らなくちゃ困る職業の方たちがいる限り、嫌いと言ってはいけないのです(^_^;)


なんか突然思い出しちゃった。


雨・・・相変わらず好きじゃないけど、でも降らなかったら本当に困るね。


それはわかっているのだけど・・・^^;


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 18:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/11

ハマってます(^^)

hit01003.jpg


ちょっと前にテレ朝の深夜やっている「お願いランキング」で1位(だったと思う)になったマルハニチロの冷凍ラーメン。


今はっきりとハマってますexclamation×2


うちの近所では、これが238円で売られていて(定価はもっと高いらしいけど^^;)、とても238円の味じゃないんですよ、これがグッド(上向き矢印)


具材の野菜がたっぷり入っていて、しゃきしゃきした歯ごたえをちゃんと残していて、スープは抜群に美味しい手(グー)


よくこんな味が冷凍食品で出せるなぁ・・・と本当に感心してしまうわーい(嬉しい顔)


下手なラーメン屋さんよりおいしいのでは?と真剣に思ってます。


もう少し経つと熱くなって食べられなくなるので、それまでに食べておこうと思ってまぁす手(チョキ)


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 13:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/05/10

一日資料作り〜

今日は今週末にやるイベントの資料作り。


うちの会社が主催するのではなく、


「引き寄せの法則」のお話をする


講師としてお呼ばれしましたぁexclamation×2


最近こんな機会が増えてきている気がする。


とっても嬉しい限りるんるん


もっともっとこんな機会が増えていくといいなぁ。


ではお仕事に入ります(^^ゞ


アメブロで「スピリチュアルな脚本家 夢野さくらができるまで・・・」

という、ちょっとスピリチュアル系のブログをやっていまするんるん

よかったら遊びに来てくださいねひらめき
posted by 夢野さくら at 13:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

▲このページのTOPへ

最近の記事
カテゴリ
<< 2011年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
過去ログ
検索ボックス

最近のコメント
最近のトラックバック
リンク集

連載モノ

連載小説
小説「14番目の月」好評連載中!
日記
夢野さくらのブログ。
日常生活が覗けちゃう・・・かも
稽古場日誌
この公演はいかにして創られたのか!
稽古風景をちょっとだけ紹介しちゃいます。
 All written by: 夢野さくら