2011/10/31

いちいち入れるのぉ?!

twitterpass.jpg

ツイッターのパスワードを、一度保存しないをクリックしてしまったら、


そのまま常に入力しなくてはいけないようになってしまったバッド(下向き矢印)


超面倒くさくて、アップするのをやめるようになっちゃった^^;


どなたか、パスワードを記録させる方法を教えてくださ〜い<(_ _)>
posted by 夢野さくら at 13:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/29

カフェラテ大好き!

2011-10-28 18.59.42.jpg

昨日の打ち合わせで頼んだカフェラテ。


表参道にあるBRENZ COFFEEのモノです喫茶店


ここの店長さんは、ラテアートの本も出しているらしく、


カウンター前に置いてありましたるんるん


ただ・・・カフェラテぬるかったバッド(下向き矢印)
posted by 夢野さくら at 18:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/28

今日も表参道

2011-10-26 15.57.35.jpg

表参道のLA BOHEMEの店内。ハロウィン使用グッド(上向き矢印)


一昨日は表参道でお仕事の打ち合わせ。


その時行ったLA BOHEMEが、ちょっとほかの店と変わっていたので、


写真に収めてみましたぁカメラ

2011-10-26 15.58.04.jpg

イタリアの下町をイメージしているとかで、壁に天使が飛んでる〜ぴかぴか(新しい)


しかもちょっと天使が老けてるという話を、お店の人が教えてくれた^^;

2011-10-26 15.57.08.jpg

打ち合わせ相手のAさんが召し上がったティラミス。


ハロウィン使用モバQ


街中ハロウィンの飾りになってるけど、だから何をするんだろう・・・。


皆でかぼちゃを使った何かを食すのかexclamation&question


まぁ・・・街が賑やかなのはいいので、可愛い〜〜〜とだけ思っておこう。


今日も夕方から表参道で打ち合わせですexclamation×2
posted by 夢野さくら at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/27

タイの洪水

今タイは本当に大変なことになってるみたい・・・。


昔よく旅行に行っていたので、ちょっと心配バッド(下向き矢印)


知り合いのタイ人の方もいるし。


まぁ・・・その方はとっても大金持ちなので、


高台におうちがあって、たぶん大丈夫だろうとのことなんだけど。


ツアーも当分不催行みたいだし、大変だなぁ・・・。


でも・・・タイ行きたいexclamation×2


バンコクでイタリアン食べたいレストラン
posted by 夢野さくら at 12:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/25

出国したい!

いま、無性に海外に行きたいexclamation×2私です^^;


最後に海外に行ったのは、去年の3月の終わりごろ・・・。


韓国でしたぁひらめき結婚記念日の旅行だったなぁるんるん

2010032510400000.jpg

韓国で食べた参鶏湯レストラン確か・・・土俗村とかいう名前のお店だった気がするexclamation


いま、なんちゃって参鶏湯を作るのがマイブームだけど、


やっぱりちゃんとしたのも食べたいなぁ・・・もちろん日本でじゃなくてわーい(嬉しい顔)


たま〜に、この「出国したい病」になる時があって、


ここのところ治まっていたのだけど、今また発病中〜〜〜^^;


病気が治るのが先か、薬を摂取(海外に行く)のが先か、


果たしてどちらが先なのでしょうか???


薬摂取が先がいいなぁ・・・と思う今日この頃リゾート


どうせ行くなら暖かい国がいい〜〜〜exclamation×2
posted by 夢野さくら at 11:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/24

もうすぐハロウィン!

2011-10-23 13.26.36.jpg

もうすぐハロウィンですね\(^o^)/


とはいっても、もちろん別に何をするわけじゃないのだけど、


こんなケーキを見ると、ちょっとテンションあがりますグッド(上向き矢印)


でも「ちょっと甘めに作られています」というウェイターさんの言葉を聞いて、


注文を断念するチャレンジャーじゃない私^^;


注文した人に、写真だけ撮らせてもらいましたぁexclamation×2
posted by 夢野さくら at 11:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/22

豚の角煮〜

2011-10-21 18.00.43.jpg

昨日の夜に作った豚の角煮〜〜〜ぴかぴか(新しい)


最近ダーリンの仕事で忙しくてご飯を作ってくれないのと、


ダイエットをしているせいで、夕飯を自分で作ることが多くなったレストラン


(・・・って、当たり前じゃぁ〜〜〜パンチ・・・^^;)


昔は和食があまり好きではなかった私だったのだけど、


年を取ったのか、それともダイエットを気にしているせいなのか、


和食をよく作るひらめき しかも、圧力鍋料理ばっかり手(チョキ)


使い始めて余りの便利さにハマり、どんどん使いたくなっているから〜〜〜黒ハート


ダイエットで和食といいつつ、豚の角煮を作る私って・・・と思うけど、


だって食べたいんだもんexclamation×2 と開きなおり、作ったのが上の写真カメラ


フライパンで一回焼き目をつけて、圧力鍋て下茹でをして、


それからまた圧力鍋で煮る・・・というちょっといつもより手間がかかったけど、


でもトロットロの角煮は大変おいしゅうございました<(_ _)>
posted by 夢野さくら at 10:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/21

調子が出ない(;_:)

ここ2〜3日、なんか調子が出ないですもうやだ〜(悲しい顔)


注意力が散漫になっていて、ちょいちょいうっかりミスを続出していますあせあせ(飛び散る汗)


中には、うっかりミスですんで本当によかったどんっ(衝撃)と思えるような、


一歩間違ったら大惨事がく〜(落胆した顔)というような内容のモノもバッド(下向き矢印)


はぁ・・・こんな時は無理しないのが一番exclamation×2


B型だけど一応日本人なので、やらなくちゃいけない仕事があるのに、


それを放っておくのに罪悪感を感じてしまうんだけど、


焦ってもいいことは何もないと言い聞かせ、今日は仕事やめちゃおうかなぁ・・・


と悩み中の私(^_^;)
posted by 夢野さくら at 14:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/19

スカイプ、無事終了〜〜〜

時差の計算を間違えて、バタバタしてしまった日本とハワイ間のスカイプですが、


何とか昨日終了しましたぁ〜〜〜リゾート


日本側の一人が風邪をひいてしまっていて、とりあえず早く終わらせましょう手(グー)


ということになったので、いつもの脱線トークをほぼせずに、


ビジネストークのみという、私たちにとってはちょっと珍しい事態だったんだけど、


それでも1時間はゆうにかかってしまいました^^;


しかし・・・本当に便利な世の中になったものだexclamation×2


ちょっと前なら考えられなかったことが、ほんの数年で出来るようになってしまう今。


私のパソコンはカメラがないので、モニター付きでのスカイプはできなかったのだけど、


カメラをつければテレビ電話のように、複数で(しかも海外とも)顔を見ながら


しかも自宅で会議もできちゃうという状況にあるんだよねぇ・・・。


写真だって書類だって、パソコンの画面だって、その場でやり取りができて、


本当にすごいなぁ・・・と思っちゃった^^;

IMG_6933.JPG

これが昨日スカイプで送られてきた写真の中の一枚。


ハワイ島ツアーに向けての、レストランの下見写真ですレストラン


気持ちよさそう〜〜〜グッド(上向き矢印)
posted by 夢野さくら at 14:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/18

時差の勘違い

purumeria2.jpg

一昨日がハワイ島と日本間でのスカイプだったのだけど、


時差の計算が間違っていたのことを直前に気づき、


今日の13時からとなりました〜^^;


ハワイ島と日本の時差は19時間。


日本の18日13時は、ハワイ島の17日18時となります。


なんだけど、なぜかハワイ側も日本側も、


時差の計算を勘違いしていて、


ハワイ時間17日18時を、なぜか日本時間16日13時だと


思ってしまっていたのでした^^;


日本側はまだしも、なぜハワイ島のTさんも


気づかなかったんだろう・・・。


つまり、おマヌケがそろっているということでしょうねぇ・・・(^_^;)


とりあえず・・・頑張りますexclamation×2
posted by 夢野さくら at 11:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/16

日本とハワイ島間のスカイプ打ち合わせ

pu-ru1.jpg

13時から、ハワイ島と日本間の3名の打ち合わせを、


スカイプを使ってやってみます〜exclamation×2


スカイプって、めちゃめちゃ簡単で便利なのに、


なぜか結構ハードルが高いと思われていて、


スカイプというと、躊躇する人が多いみたい^^;


なぜなんだろう・・・???


スカイプのセッションですと言うと、それはちょっと・・・となる。


そのハードルの高さはどこからくるんだろう。


パソコンがあって、ヘッドセットマイクがあればいいだけなのに。


マイクも1000円以下で買えて、スカイプは無料なのに・・・。


う〜ん・・・不思議だぁ^^;
posted by 夢野さくら at 12:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/15

レセプションパーティー

今日の夕方から、新宿3丁目に新しくオープンする


話食/場 葵の、レセプションパーティーにお呼ばれしていますビール


ここは、スパコン第9回公演「ぼくらはみんな生きている〜いたばし新清寮物語〜」


に出演してくれた、川野芳徳くんがオープンするお店なのですexclamation×2


今週の月曜日に行った結婚式で、久しぶりに再会して、


今日と明日行われるレセプションに招待されたのだけど、


風邪が鼻に移行したらしく、昨日の夜からずるずると鼻水が


止まりませんもうやだ〜(悲しい顔)


こんな状態で行くのもなんだよなぁ・・・と思っちゃってる私バッド(下向き矢印)


お酒も飲めないし、新宿は結構遠いし・・・明日に延ばそうかなぁ^^;
posted by 夢野さくら at 12:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/14

今日はおうちで一日書き書き

天気がいいなぁ晴れ散歩日和だなぁと思うのだけど、


今日は一日おうちで書き書きデーexclamation×2


頑張ります手(チョキ)
posted by 夢野さくら at 12:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/13

ワークショップは続きます!

昨日は第3回目のスパコンワークショップでしたexclamation×2


が、また写真撮るの忘れちゃった^^;


前回から引き続いての今回メンバーは、本当にやる気に満ちていて、


どん欲に吸収しようという気満々で、講師をしていてもとても楽しい黒ハート


そして・・・また続きを行うことになりましたグッド(上向き矢印)


たぶんこのままある程度までは続いていくのでしょうぴかぴか(新しい)と、


とっても嬉しい限りわーい(嬉しい顔)新しいテキストもやってみたいのだけど、


前回からのテキストがまだまだ終わらないし、役をチェンジしても


やってみたいし、いろいろやりたいことがあって先に進まない。


昨日のワークショップは夜の10時終わりだったのだけど、


駅前まで移動して、少しの間皆でコーヒータイム喫茶店


ボイジャータロットを持っていったので、ひとしきりそれで盛り上がり、


また次回ねぇ手(パー)ということでお別れしました。


昨日も大変充実した一日を過ごすことができました。


本当にありがとうございます<(_ _)>
posted by 夢野さくら at 14:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/12

荻窪でワークショップ!

今日はこれから、先月行ったONEDAYワークショップを


受けてくださった方たちの、第2回目のワークショップexclamation×2


いつもの中央区の稽古場が取れなかったので、


参加者の一人の方が杉並区で取ってくださいました〜グッド(上向き矢印)


杉並の稽古場ははじめて行くところなのだけど、


駅からちょっと遠いとのことで、皆で駅で待ち合わせて向うことに手(チョキ)


一昨日の中牧くんの結婚式の引き出物の中に入っていた


2種類のケーキを持っていくつもりバースデー


前回は6時間のワークショップだったのだけど、


今回は皆さんのスケジュールの都合で4時間となりました。


皆さん前回のテキストのセリフを入れてきてくれることになっているで、


ワークショップとしてはなかなか充実した立ち稽古ができるに違いないexclamation×2


と、超楽しみ〜〜〜るんるん


風邪で喉が痛いのはようやく治ったみたいなので、


私も気合入れて頑張りますパンチ
posted by 夢野さくら at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/11

中牧くんの結婚式!

2011-10-10 14.12.21.jpg

昨日は、スパコン第9回公演「ぼくらはみんな生きている」と、


第10回公演「CHAIN CUTTER〜人が人を裁くには・・・〜」と、


第11回公演「MAKOTO」に出演してくれた、中牧俊明くんの


結婚式でしたぁ黒ハート


場所は、以前から気になっていて、前を通った時に


写真も撮ったことのあるところ、表参道のセントグレース大聖堂でしたるんるん

2011-10-10 12.49.56.jpg


中牧くんが出演してくれた舞台は、3本中2本が、出演者のほぼ9割が


男性という舞台だったためなのか、結婚式、披露宴と、私は知ってる


女性が、中牧くんのお母さんだけという状態でした^^;


2011-10-10 13.50.24.jpg


左は椿克之くん、右が川野芳徳くんで、2人ともスパコンで


中牧くんと共演していますexclamation×2


中牧くんの愉快な仲間たちですね^^; 詳しいことは、決して言えませんパンチ


2011-10-10 13.35.39.jpg

うれしくてニヤける中牧くん。


2011-10-10 13.36.32.jpg

ブーケトスの真っ最中かわいい

2011-10-10 13.50.11.jpg

教会の裏にある、披露宴会場。

2011-10-10 13.51.01.jpg

私の席名・・・なぜこれを写したのかは謎^^;

2011-10-10 13.58.55.jpg

まさに美男美女のお2人ですねぴかぴか(新しい)


そして・・・披露宴の一大イベントと言えばこれexclamation×2

2011-10-10 14.31.16.jpg

そしてこれ。

2011-10-10 15.11.16.jpg

キャンドルサービスひらめき


本当に暖かい空気に包まれた、とっても和やかな式でしたぴかぴか(新しい)


中牧くん、香織さん、本当におめでとうございます<(_ _)>


中牧くんexclamation×2奥さんを大切にしてね黒ハート
posted by 夢野さくら at 12:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/09

キャベツとアンチョビのパスタ

2011-10-08 19.21.14.jpg


昨日の夜、ダーリンが作ってくれたお夕飯レストラン


キャベツとアンチョビのパスタ〜ぴかぴか(新しい)


めちゃくちゃ美味しくて、まるでプロのようだグッド(上向き矢印)と思っちゃいました。


ただ・・・私は風邪をひいてしまったために、


アンチョビのしょっぱさが喉で沁みてしまい、


それだけがちょっと残念でした^^;


私は風邪が喉からくるタイプなのですぅバッド(下向き矢印)


しかし・・・忙しい時に限ってこういうことに・・・。


今日は銀座でお友達と会い、明日は表参道で結婚式なのに、


私大丈夫か???
posted by 夢野さくら at 09:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/07

喜寿のお祝い

明日はダーリンのお父さんとお母さんの、喜寿のお祝いに行ってきますグッド(上向き矢印)


ダーリンのお父さんとお母さんは同い年なのですねぇぴかぴか(新しい)


お父さんお母さん、ダーリンと私、弟さんご夫婦の6名で、


汐留にある「なだ万」のランチビュッフェですレストラン


和食のビュッフェなんて珍しいし、天下の「なだ万」だし、


ビルの最上階にあるので景色も楽しみ〜〜〜ぴかぴか(新しい)


しかし・・・本当にもの知らずでごめんなさい<(_ _)>って感じなのだけど、


77歳のお誕生日を「喜寿」というのを、今回初めて知りました^^;


いろいろあるのですねぇ・・・。
posted by 夢野さくら at 12:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/05

金木犀の香りに誘われて

2011-10-04 14.50.45.jpg


最近街中で香っている金木犀の香りに誘われて、


ダーリンと一緒に近所を散歩してきましたぁグッド(上向き矢印)

2011-10-04 14.49.57.jpg

でももう終わりに近づいているのか、数日前の


「香りをまき散らしている」という感じよりは


ちょっと穏やかな香りになってましたわーい(嬉しい顔)


私としては、もっと強烈な香りがうれしいんだけどねぇ^^;

2011-10-04 14.50.05.jpg


その散歩の途中、いろんな植物や果実がなった木がありましたぁひらめき

2011-10-04 14.59.26.jpg


これザクロの木。


アップはこちら↓

2011-10-04 14.59.37.jpg


曼珠沙華・・・別名彼岸花(どっちが別名???)


2011-10-04 15.06.00.jpg


イチジク・・・まだ青い。


2011-10-04 15.08.49.jpg


なんかすごいね\(^o^)/


他にもスタンダードではみかんとか、カキとかあって、


時期を考えなかったら、ここら辺でフルーツ狩りが


できそうな勢いグッド(上向き矢印)


まぁ・・・ほとんど民家の家の中にあるので、


勝手に取ったら犯罪だけどね^^;
posted by 夢野さくら at 12:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011/10/04

来週は再びスパコンワークショップ!

来週の12日は、先月の25日のワークショップに


参加していただいたメンバーと一緒に、


25日の続きのワークショップを開催しま〜す手(チョキ)


じっくりゆっくり、台本の読み込み方からやっていったので、


6時間のワークショップでも全然時間が足りなくて^^;、


立ち稽古まで行かなかったのぉあせあせ(飛び散る汗)


参加してくださった方たちも、今はじっくり読みをしたいと


いうことだったので、その日は本読みだけで終了し、


立ち稽古は来週ということになりましたexclamation×2


しかし・・・ワークショップでセリフを覚えての立ち稽古を


するなんて、なんて贅沢なんだろう〜と思うグッド(上向き矢印)


贅沢って言い方は変かなぁ・・・。


でも、セリフが入ったうえでの立ち稽古と、


そうじゃない立ち稽古じゃあ、濃度というか、


密度が全然違うし、密度の濃い立ち稽古が


ワークショップでもできるなんて、


私にとってはめちゃくちゃうれしいことなのですひらめき


続きをやりたいと言ってくださった役者さんには、


本当に感謝してます<(_ _)>


前回にも増して、密度の濃〜いワークショップにしますので、


どうぞよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
posted by 夢野さくら at 11:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

▲このページのTOPへ

最近の記事
カテゴリ
<< 2011年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去ログ
検索ボックス

最近のコメント
最近のトラックバック
リンク集

連載モノ

連載小説
小説「14番目の月」好評連載中!
日記
夢野さくらのブログ。
日常生活が覗けちゃう・・・かも
稽古場日誌
この公演はいかにして創られたのか!
稽古風景をちょっとだけ紹介しちゃいます。
 All written by: 夢野さくら