
前の稽古場でも、劇場のだいたいの実寸は取れてたんだけど、なんといってもここには鏡がある

ダンスのある芝居をやる場合、鏡があるのは稽古場の重要ファクター。
今までずっと鏡のない稽古場で不自由させてしまったので、今日からは思う存分鏡を見ながらダンスを堪能していただきたいと思い、朝10:30集合で自主ダンス稽古開始

振り付けもしてくれている柴田さんが12時入りだったので、そのまま12時から2時間のダンス稽古。
カーテンコールもつけて、その後録音。
結局稽古場に10:30に行ったにも拘らず、芝居の稽古が始まったのは16:00近くになってからだった。
今日はお父さん役の黒木さんが1日NGで通し稽古が出来なかったので、連日通しは明日から

明日はついにメイクと衣装を着けての初通し。
早替えも込みでやるので、3時間取っているけど終わるかどうか^^;
まぁそうなったらそうなったまでだよね。
とりあえず明日からの通し稽古がんばりまぁす
