2010/02/01

ジャガイモ丸ごとカレー

aturyokunabe.jpg今日の夕食は、数ヶ月前に買った松居一代さんプロデュースの圧力鍋で、ジャガイモ丸ごとカレーを作った。

一時期うちで朝カレーが流行っていた時には、週一で約20人分のカレーを大鍋で作っていたのだけど、やっぱり毎日毎日の朝カレーはちょっと飽きてしまい、それから全く作っていなかった^^;

でもアレから結構経ったので、久しぶりにカレーが食べたいなぁ・・・という気になったわけでするんるん

この圧力鍋のすごさは、なんといっても具材を丸ごと入れても大丈夫なところ。

カレーの加圧時間は1分と短いのだけど、その前に沸騰するのには時間がかかるし、圧力が落ち着くまでにも案外時間がかかり、ものすごい時間短縮になるわけじゃあないんだけど、火を使ってる時間は普通にカレーを作るより確かに短いし、なによりも手間が全然かからない。

カレーの場合、材料を切って鍋に入れて煮る・・・たったそれだけひらめき

具材を一切炒めないので油を使わずヘルシーだし、野菜を細かく切る必要もない。

タイトルにもあるけど、ジャガイモは洗っただけ^^;

新じゃがなので、皮もむいてない手(チョキ)

なのに出来上がったジャガイモは歯もいらないほど滑らかで、口の中でとろけてしまうほどぴかぴか(新しい)

こういう便利な道具って、一度ハマると飽きるまでいろいろやりたくなってしまう私手(チョキ)

さてさて・・・次はなに作ろうかなぁレストラン
posted by 夢野さくら at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35060195

この記事へのトラックバック

▲このページのTOPへ

最近の記事
カテゴリ
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去ログ
検索ボックス

最近のコメント
最近のトラックバック
リンク集

連載モノ

連載小説
小説「14番目の月」好評連載中!
日記
夢野さくらのブログ。
日常生活が覗けちゃう・・・かも
稽古場日誌
この公演はいかにして創られたのか!
稽古風景をちょっとだけ紹介しちゃいます。
 All written by: 夢野さくら