

昨日は、「わいわい会」という、本当にさまざまな業種、年齢の方が集まったお食事会に参加してきた

中華とドイツワインというちょっと不思議な組み合わせだったのだけど、ドイツワインは専門家の方がゲストでいらしていて、上記左の写真のように、スライドと共に詳しい説明をしてくださり、「ドイツワインは甘い


5種類のワインが出てきたんだけど、最初はスパークリングから始まり(これもびっくりしたんだけど)、途中赤ワインも出てきたり、最後はアイスワインという高価なワインも登場した

アイスワインは初めて飲んだんだけど、これは私にとってはちょっと甘めでガツンとしていたので、こんな高いワインを美味しいと思えない私って・・・と思いつつ、ほぼダーリンに飲んでもらった^^;
いろんな方とお知り合いになれるのかなぁ・・・と思ったんだけど、主催者の方が思ったよりも参加者が多く、会場は着席の詰めっ詰め状態で、途中席替えもあったのだけど、私たちのところはなぜかそれもなく、いろんな方とお知り合いに


しかし





こんな時じゃないと知り合えない、銀行や病院にお勤めの方だったり、舞踏会に参加されたことがある方だったり、なんかびっくりしどおしだったわ^^;
また5月か6月には開催される予定らしいのだけど、また時間が合えば参加したいなぁ

今度は能のシテの方がゲストになる予定だとのことなんだけど、能・・・果たしてそれは、私ごときが楽しめるのでしょうか^^;