2010/02/15

わいわい会

2010021415430000.jpg2010021417040000.jpg
昨日は、「わいわい会」という、本当にさまざまな業種、年齢の方が集まったお食事会に参加してきた手(チョキ)

中華とドイツワインというちょっと不思議な組み合わせだったのだけど、ドイツワインは専門家の方がゲストでいらしていて、上記左の写真のように、スライドと共に詳しい説明をしてくださり、「ドイツワインは甘いexclamation」という、私にとってはもっとも避けて通りたい思い込みを払拭してしまうような、美味しいワインの数々を提供してくださったバー

5種類のワインが出てきたんだけど、最初はスパークリングから始まり(これもびっくりしたんだけど)、途中赤ワインも出てきたり、最後はアイスワインという高価なワインも登場したぴかぴか(新しい)

アイスワインは初めて飲んだんだけど、これは私にとってはちょっと甘めでガツンとしていたので、こんな高いワインを美味しいと思えない私って・・・と思いつつ、ほぼダーリンに飲んでもらった^^;

いろんな方とお知り合いになれるのかなぁ・・・と思ったんだけど、主催者の方が思ったよりも参加者が多く、会場は着席の詰めっ詰め状態で、途中席替えもあったのだけど、私たちのところはなぜかそれもなく、いろんな方とお知り合いにひらめきという目論みは外れてしまったたらーっ(汗)

しかしexclamation前の席のお2人の女性と、ダーリンの隣に座っていた女性(この方は三金会でもお会いしていました手(チョキ))とはたくさんおしゃべりもできて、楽しい3時間を過ごせたのは確かわーい(嬉しい顔)
2010021416260000.jpg2010021416250000.jpg

こんな時じゃないと知り合えない、銀行や病院にお勤めの方だったり、舞踏会に参加されたことがある方だったり、なんかびっくりしどおしだったわ^^;

また5月か6月には開催される予定らしいのだけど、また時間が合えば参加したいなぁひらめき

今度は能のシテの方がゲストになる予定だとのことなんだけど、能・・・果たしてそれは、私ごときが楽しめるのでしょうか^^;
posted by 夢野さくら at 14:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35326491

この記事へのトラックバック

▲このページのTOPへ

最近の記事
カテゴリ
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去ログ
検索ボックス

最近のコメント
最近のトラックバック
リンク集

連載モノ

連載小説
小説「14番目の月」好評連載中!
日記
夢野さくらのブログ。
日常生活が覗けちゃう・・・かも
稽古場日誌
この公演はいかにして創られたのか!
稽古風景をちょっとだけ紹介しちゃいます。
 All written by: 夢野さくら