早稲田の穴八幡神社の「一陽来復」の御札

なんでも金運にとてもいいらしい

この御札はいつももらえるわけじゃなく、決まった時期だけ配っているもの。
去年の暮れに、お友達のむっこちゃんに誘われてもらいに行ってきましたぁ

自らこのお札をもらいに行ったのは初めてだったのだけど、実は中学生くらいの頃から伯母が早稲田に住んでいて、いつも親戚一同にこのお札を配ってくれていたので、このお札はいつも家にあった記憶がある。
必ず大晦日の夜12時に、毎年変わる方角にあわせてお札を貼っていたのを思い出す

そういえば・・・うちの実家は、この御札のおかげかどうかわからないけど、比較的裕福な家だったと思う

う~ん・・・効果あるかも〜
