2011/01/23

毎晩のお供

2011012301230000.jpg


お酒が飲めなくなってしまったのはもうずいぶん前の話^^;

去年の夏くらいにはビールなら飲める・・・というか、ビールを試してみたら案外いけたビールということがあったのだけど、やっぱり毎晩飲むということになぜか罪悪感を感じ、飲むのをやめてしまった。

なぜ罪悪感を感じるのかはわからない。

たぶん飲まない方が、頭が常にクリアでいられてさまざまなインスピレーションが湧くとか、スピリチュアルなお仕事をするときにいいとか、いろんな理由があると思うのだけど、それは私の場合全て無意識レベルで行われるので、自分が感じる罪悪感の原因は実はよくわかっていない(^_^;)

まぁ最近試したのは、梅酒ソーダと梅酒のお湯割るんるん

これなら少しだけ飲めるとわかったのだけど、その日の状態によるので、気を抜いて飲んでしまうとすぐさま頭痛を起すので油断ならない。

というわけで、今もっぱら私の毎晩のお供は写真のカモミールティぴかぴか(新しい)

昔からカモミールティは大好きだったんだけど、こんなに頻繁に飲むことはなかった。

でも今は本当に毎晩飲む喫茶店

本当はコーヒーが一番好きなんだけど、コーヒーを夜飲むと眠れなくなるという言葉をちょっと信じているので(試したことはほぼないんだけど^^;)、やっぱりカモミールティーになってしまうのですexclamation×2

カモミールティは精神を安定させる効果があるとかで、受験生なんかにもいいみたいですよグッド(上向き矢印)
posted by 夢野さくら at 14:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42800037

この記事へのトラックバック

▲このページのTOPへ

最近の記事
カテゴリ
<< 2013年09月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去ログ
検索ボックス

最近のコメント
最近のトラックバック
リンク集

連載モノ

連載小説
小説「14番目の月」好評連載中!
日記
夢野さくらのブログ。
日常生活が覗けちゃう・・・かも
稽古場日誌
この公演はいかにして創られたのか!
稽古風景をちょっとだけ紹介しちゃいます。
 All written by: 夢野さくら