
以前ショップチャンネルという、テレビショッピングを見ていて、
蜜姫というブランド名のサツマイモが登場していた。
種子島産の安納芋という種類の、その中でも蜜たっぷりの品種らしく、
焼き芋になったお芋からは、蜜があふれ出していた。
あまりに美味しそうで、天然のスイートポテトくらいの甘さがあるという
ふれこみだったため、思わず買ってしまおうかとも思ったのだけど、
やっぱり多すぎる・・・キロ単位だもんねぇ・・・。
と思っていたら、昨日近所の激安スーパー「マルエイ」で売っていました〜

普通のサツマイモの半分の大きさくらいが一本の大きさで、
それが4本くらい入っていて「398円」・・・これは高いのか安いのか
全然わからないのだけど、とりあえず購入してみましたぁ

そして・・・早速今日、シリコンなべの中に入れて、レシピ通りレンジ『弱』で
20分入れたんだけど、フォークで穴をあけるのを忘れて全然固い。
そうそうと思って穴をあけてまた10分やったんだけど、まだまだダメ

弱では無理なのか

その間に、ネットで安納芋をレンジで蒸かすを調べてみたら、
絶対にレンジはダメ


今更遅い



安納芋の甘さが引き出されないんだってぇ。とはいってももう遅いので、
レンジ強でやった安納芋が写真のお芋ちゃんです。
天然のスイートポテトとはいかなかったけど、でも普通のサツマイモより
やっぱり全然甘かった。残りの2本は、フランパンで焼いてみよう
